施工事例:福島市 フルリフォーム 木と和のぬくもりを感じるLDK CASE NO.092
新築並みの「再築の家リフォーム」

家族みんなが快適に過ごしています!
新築同等以上の断熱性能により、冬は朝起きたときほんのり暖かく、夏場は真夏でもエアコンを29度くらいに設定しておけば、十分涼しいです。愛猫も最初はこわごわあがっていたキャットウォークでしたが、慣れてきてお気に入りの場所になっています。
収納が適材適所にたっぷりあるので、どこに何を入れたらいいのか迷うくらいです。元々の家とすっかり変わってしまったので、まだなれない部分もありますが、快適に過ごしています。
お悩み・リフォームのきっかけ
			リフォームのポイント
築年数から耐震、断熱、収納が圧倒的に足りていないため、見えない部分にも力を入れ、今後長く安心して過ごせるお家にすることを第一に考え、そこに旦那様・奥様が好きなテイストを取り入れました。
同居されているお母様が軽く腰掛けられるよう、小上がりをもうけたため、それに合わせて和とナチュラルテイストを取り入れて見せ梁、羽目板、タイルを施工しました。構造上残ってしまう柱もあった為、それがなじむよう心がけました。
			施工データ
- 工事名
 - フルリフォーム LDK +水まわり
 
- 施工期間
 - 6ヶ月
 - 工事面積
 - 78m2
 - 物件種別
 - 戸建て
 - 築年数
 - 35年
 - 構造
 - 木造軸組工法
 - 地域
 - 福島市
 
- 工事場所
 - LDK お風呂 洗面室 トイレ 和室 洋室 玄関 屋根・外壁
 
			
			
			







            
            
            
昔ながらの和室が続き、襖で仕切られていて、個室がない間取りでした。キッチンは独立、お風呂はタイル、いたるところに段差がある・・・・
寒くて、暗くて、収納が少ない。家事動線も悪く、使いづらい。家を建ててからノーメンテナンスで耐震や断熱への不安やお家の今後の生活を踏まえて、全体的にリフォームをしたいとお考えでした。
家を建てたのは、旦那様のご両親だったため、お施主様ご夫婦にとっては、初めての家作りでした。