不便なトイレにさよなら!快適なトイレを作るリフォームのポイントと費用

「トイレが狭くて不便・・・」「便利な機能が欲しい!」トイレを快適な空間にしたいなら、一度リフォームを行ってみてはいかがでしょうか?和式タイプや段差のあるトイレの場合、体の不自由な方、お年寄りはとても不便に感じるもの。洋式トイレに変えるだけでも、快適に使えるトイレへ早変わりです。

また、最近のトイレには様々なタイプがあり、機能的で便利なトイレを求める方にもおすすめできます。暖房便座やウォシュレットはもちろん、収納や手洗い場が一体化になったタイプを選ぶと、さらに快適な空間を作れるはず。トイレを快適な空間にするため、リフォームのポイントや費用相場を知っていきましょう。

 

トイレのリフォームは便器のタイプで選ぶ

トイレ リフォーム

https://refopedia.jp/toilet-of-wallpaper

 

トイレのリフォームを考えるなら、まずはトイレのタイプから選んでみてください。どんなトイレにしたいのか考えて、あなたに合ったタイプを選びましょう。最近は洋式便器が主流になっていて、大きく分けると「タンクレス便器」「タンク付き便器」「収納・手洗い一体型便器」の3つに分かれています。

 

①タンクレス便器

水を溜めるタンクがないので、あまりスペースを取らないタイプのタンクレス便器。タンクがないので省スペースで使えることが、タンクレス便器のメリット。便器がコンパクトなため、トイレの空間が狭い、トイレを広く使いたいという方におすすめのタイプです。

しかし、ある程度の水圧が必要なタンクレス便器は、低い水圧では上手く流せないことがデメリット。と言うのも、一戸建てや高層マンションなど、住まいによっては水圧が低いところもあるからです。ですが、最近は水圧が低くても使用できるタイプが増えているので、自宅の水圧で使用できるか確認した上でタンクレス便器を選ぶと良いでしょう。

 

②タンク付き便器

タンク付き便器は、水を溜めるタンクが付いたタイプの便器です。タンクレス便器とは違い、水圧を気にすることなく、どこでも使用できることが特徴。自宅の環境に左右されないので、どんな家庭でもリフォームがしやすいタイプとなります。そのため、タイプ選びに迷ったときには、タンク付き便器を選ぶと良いでしょう。

しかし、タンク付き便器は便器と水を溜めるタンクが一体になっているため、トイレのスペースが狭くなるもの。そのため、タンク付き便器の場合、きゅうくつなトイレと感じてしまう人もいるでしょう。コンパクトサイズのローシルエットタイプなら、タンク付き便器でも広々とトイレを使えるようになるでしょう。

自宅のトイレが狭いけど、タンクレス便器は選べない!と言う人は、ローシルエットタイプを選んでみてはいかがでしょうか?

 

③収納・手洗い一体型便器

手洗いや収納スペースなど、便利な機能が一体になったタイプの便器です。トイレによってはタンク付き便器に手洗いがついていますが、なんだか使いづらいなぁと感じたことはありませんか?収納・手洗い一体型タイプは、手洗い場が別に設置されているため、どんな人でも使いやすくなっています。

また、収納スペースが一体になったタイプなら、トイレットペーパーや掃除用具なども、スッキリと片付けられます。女性であれば生理用品の収納にも使えるので、人目に付くことがないように隠せることも魅力の一つ。そのため、利便性を求めるのなら、こちらのタイプがおすすめです。

 

トイレのリフォームに大切な3つのポイント

トイレ リフォーム

https://refopedia.jp/tankless-toilet

 

トイレをリフォームするときには、以下の3つがポイントになります。

・リフォームの目的を明確にする
・トイレ全体のスペース
・トイレのリフォーム予算を決めておく

トイレのリフォームを行うときは、リフォームの目的を明確にしてください。トイレのリフォームでは、段差のないバリアフリーや多機能リモコンなど、快適に使える便利な機能が付けられます。便器を変えるのはもちろんのこと、便座の暖房機能やウォシュレットなど、付けたい機能を事前に決めておきましょう。

リフォーム業者によっては、「こちらがおすすめですよ」と様々な商品を紹介してきます。業者に言われるがままリフォームを進めていると、「あまり必要なかった・・・」とムダな費用を払うことになるかもしれません。

便器を買い替える場合は、トイレ全体のスペースを確認しておくことが大切です。便器の種類によっては、ある程度のスペースがなければ、狭い空間になってしまう可能性があります。例えば、狭いトイレにタンク付き便器を設置してしまうと、より狭いトイレになってしまい快適な空間とはなりません。

さらにスペースを必要とする収納・手洗い一体型になると、スペースがなければリフォームが行えません。トイレのリフォームで便器を買い替えるときは、まずトイレ全体のスペースを確認して、便器タイプを選ぶ必要があります。より快適に使用できる空間作りのため、スペースを考えてトイレを選びましょう。

また、どんなリフォームでも大切なのが、リフォームを行う予算を決めておくことです。予算を考えずにトイレのリフォームを行うと、理想のトイレにはなったものの、高額な費用がかかってしまった・・・なんてことになりかねません。

事前にリフォーム費用の予算を決めておけば、業者と予算内でできるリフォームプランが相談できます。あらかじめ予算を決めておき、金銭的にムリがなく快適に使えるトイレを作りましょう。

 

トイレのリフォームにかかる費用相場

トイレ リフォーム

https://refopedia.jp/comfortable-lavatory

 

トイレのリフォームを考えたとき、特に気になるのはリフォームの費用ではないでしょうか?トイレのリフォームにかかる費用相場を知っておけば、予算も決めやすくなるでしょう。

トイレのリフォームにかかる費用相場は、一戸建て・マンション共に約10万円~30万円となっています。最近ではトイレを広く使えるという理由から、タンクレス便器へのリフォームが人気です。タンクレス便器は約10万円の費用でリフォームができるため、トイレの費用相場も安くなっているのでしょう。

費用が10万円以上の場合、暖房便座・節約機能・脱臭消臭機能など、便利な機能を付けるリフォームが多くなります。さらに、和式から洋式へのリフォームは大掛かりな作業になるため、約30万円の費用が相場となります。どちらも快適にトイレを使うためのリフォームですが、30万円以内で行えると考えてください。

また、介護のためにトイレをリフォームする場合、バリアフリーはもちろん、手すりの設置や引き戸への取り換えなどがあります。個別に金額が発生しますが、介護用のトイレへリフォーム費用の相場は、約5万円~30万円となります。

ただし、介護用のトイレにリフォームする場合は、住宅改修助成精度を利用すれば支援を受けられることがポイント。最大20万円の支援が受けられるので、本来の費用よりも安くリフォームができるのは嬉しいポイントです。介護が必要な家族がいるときには、費用を抑えるためにも、ぜひこちらの支援制度を検討してみてはいかがでしょうか?

トイレのリフォームに必要な費用は、リフォームプランによって様々です。ご紹介した費用相場を参考に、まずはどんなリフォームにするのか業者と相談して、費用を確認することから始めていきましょう。

 

トイレのリフォームを行うときの注意点

トイレ リフォーム

https://refopedia.jp/toilet-hand-wash

 

トイレのリフォームを行うときには、「壁・床の材質」「安全性」「床排水の位置確認」に注意することが大切です。トイレは汚れがつきやすい場所なので、壁や床の材質によっては黒ずみやカビの原因になります。せっかくリフォームしたのに、黒ずみ・カビができてしまうのは避けたいところ。

床にはセラミックタイルや硬質フィルムコーティングなど、黒ずみを防げる材質を使用しましょう。壁には防カビ効果の高い壁紙や、抗菌仕様の壁紙を使用するとカビの発生が防げます。トイレを快適に使うためにも、床・壁材を選ぶときには十分注意しておきましょう。

 

また、トイレは意外と危険な場所ということを知っていますか?体の不自由な方やお年寄りなど、段差につまずいて転んだ、トイレの中で体調不良を起こす場合があります。トイレの段差をなくす・非常用ボタンを設置するなど、トイレのリフォームでは、安全性も考えておきましょう。

床排水の位置ですが、各メーカーで壁から200mmと寸法が決められています。大手メーカーの「TOTO」「LIXIL」「Panasonic」なら、全ての便器が床排水の位置に対応しています。しかし、その他メーカーの場合、便器によっては使用できないタイプもあるので注意が必要です。

あなたの自宅に合ったトイレを使うためにも、トイレリフォームの注意点を押さえておきましょう。



Page Top