ノミネート作品 F
家族の時を刻む家
作品写真
作品概要
使用していなかった二世帯住宅の1階部分を快適に使えるようにしたいというお話からスタートしたリフォーム。奥様からは、ヴィンテージテイストのLDKにしたいというご要望があった。合わせて、家事をこなす上でストレスフリーな動線や、不満に感じないくらいの収納スペースも確保できればという想いも踏まえプランニングを行った。さらに、空間に合う家具の提案も希望されていたこともあり、オノヤならではのトータルコーディネートを実現するに至った。
横長な空間をうまく活用するために、キッチンとダイニングテーブルを一直線に配置、さらにキッチンの隣にはパントリーを設けたことで大容量の収納を確保。玄関からパントリー、キッチンと扉1つで行き来できる空間は家事の負担を軽くしてくれる要素になっている。抜けない柱や筋交いはそのまま塗装で仕上げ、床や壁にヴィンテージの要素を取り入れ全体的に明るく落ち着いた空間に仕上がった。
LDK部門ノミネート作品 F家族の時を刻む家
- 家族構成
- 夫婦(30代)+娘(14歳)+息子(11歳)+息子(8歳)
- 築年数
- 6年
- 工事名
- LDK工事
- 工事面積
- LDK部分45m2
- 工事箇所
リビング・ダイニング・キッチン
- 工事期間
- 2ヶ月
- 工事金額
- LDK部分495万円[総工事費627万円(リフォーム547万円・家具購入80万円)]