東北売上NO.1・コンテスト全国1位7冠のリフォーム専門店

押入れのリフォームとは?クローゼットにする場合の注意点と費用を解説

部屋の収納が足りないなと感じることはありませんか?

和室であれば押入れが収納替わりになりますが、使い勝手が良くない・衣類の収納に向かない…などの理由で有効活用ができていないという人も多いと思います。

押入れのスペースは広さもありますので有効活用ができれば部屋自体を広く使うことが可能となります。

押入れを上手に利用する方法ありますが、押入れをリフォームして使いやすいスペースにしてみるのはどうでしょうか?

押入れのリフォームで簡単に行える方法が「クローゼットへのリフォーム」です。

クローゼットへリフォームするためのポイントや注意点などを紹介します。

 

押入れをクローゼットへリフォームする。種類と特徴とは?

押入れをクローゼットのように使っている人も多いかと思いますが、内部の棚が邪魔となることやハンガーをかける場所がないので使い勝手がよくありません。

奥行があるので荷物を置くことができますが、棚があることで取り出しづらいと感じるはずです。

クローゼットへリフォームは

  • 襖を扉に変える(簡易クローゼットの場合には行わない)
  • 内部の棚を撤去
  • ハンガーパイプやフックなどを取り付ける

などの作業を行います。

クローゼットの種類と特徴を紹介します。

 

クローゼットのリフォームで人気な種類はこれだ!

リフォームで人気なクローゼットは以下の3種類です。

1.一般的なクローゼット

一般的にリフォームの時に選ばれるクローゼットは襖を取り換え・内部の棚を撤去・ハンガーパイプの設置で完成する方法になります。
内部にクロスを貼ることも可能ですが、そのままの状態でも問題はありません。
扉を取り換えることで洋風なイメージに部屋を変えることが可能なので、和室を洋室に変えたいけど予算や時間の問題で部屋を含めたリフォームができない場合などには便利です。

2.簡易クローゼット

簡易クローゼットは、内部の棚を取り除き、ハンガーパイプまたは突っ張り棒などを設置する方法です。
襖を取り換えないので外見は今までと変わりがありませんが、クローゼットと同じように使うことが可能になります。
襖を変えたりしないので短時間でリフォームが終わるのが人気の理由です。
コスト面でも通常のクローゼットへのリフォームに比べて安く抑えることが可能ですが、簡単な作業なのでDIYで自作することもできます。
DIYする場合には、棚の撤去・ハンガーパイプ(突っ張り棒)の設置のみで完了になります。
襖を外して突っ張り棒とカーテンで目隠しをしてみても良いでしょう。

3.ウォークインクローゼット

使われていない部屋の押入れをクローゼットにすることを考えた場合には、部屋全体を収納にしてしまう「ウォークインクローゼット」も人気のリフォームです。
家中の荷物を一か所に集めることが可能になり家全体がスッキリします。
ウォークインクローゼットは家中の荷物の整理が可能になり、キレイに物を収納できるのが特徴で収納したものも探しやすくなります。
1部屋まるごと収納に使えるのがウォークインクローゼットですが、名前の通り歩き回るスペースが必要になるので思っているよりも収納スペースが少なくなると感じるかもしれません。
ウォークインクローゼットは部屋を含めてのリフォームとなるので押入れのリフォームよりも費用が高くなってしまうので、予算を押さえたい場合には業者と相談する必要があります。
空き部屋の有効利用を考えている方には最適です。

 

押入れからクローゼットへのリフォーム費用一覧

クローゼットの種類を紹介しましたが、実際にリフォームをする際にきになるのが費用だと思います。

福島県内の業者を利用した際のリフォーム費用の平均ですが

  • クローゼット:約10~20万円
  • 簡易クローゼット:約2~6万円
  • ウォークインクローゼット:約20~50万円

紹介した金額がリフォームを依頼した際の料金になります。

押入れの広さ・状態によって金額は変動するので、こちらの料金はあくまで費用の相場です。

業者によって違いがありますので、相見積もりなどを取ってみるのも一つの方法となります。

特にクローゼット・簡易クローゼットの場合には、業者によっての金額の変動はみられませんが、ウォークインクローゼットは費用が業者ごとで変わるはずです。

ウォークインクローゼットは押入れだけでなく部屋をリフォームするのと変わりませんので、大幅なリフォームとなってしまいます。

部屋の状態や広さ、使用する材質によっても金額が大きくかわるでしょう。

必要以上に費用がかからないためにも、業者と見積もりを行いましょう。

クローゼットだけではなく、さまざまなオプションをつけることで金額が変わってきます。

  • 壁紙追加:約2~5万円
  • 棚の設置:約4~5万円
  • 棚・仕切りの追加:約6~12万円

上記の金額はリフォームを行うときの費用相場になります。壁紙追加は壁紙の種類によっても金額が異なりますし、棚の設置や仕切り・ハンガーなどを設置する場合には費用がかなり変わります。

金額が適正か知りたいときには、複数の業者に依頼してみるのが良いでしょう。

 

クローゼット扉の種類とは?

クローゼットのリフォームでは押入れの襖をそのまま再利用するのではなく、クローゼット扉にすることがおすすめです。

時間や予算の関係で簡易クローゼットへリフォームした場合であっても後から扉を設置することもできます。

クローゼットの扉には種類があるので、一般的に利用されている扉について特徴を把握しておきましょう。

1.折れ戸

扉が2枚に折れて開くタイプの扉を折れ戸といい、その特徴はクローセットの中身が見渡しやすくなることや狭小な場所うあスペースない場所でも使うことができます。
かけてある衣類を確認しやすいので、洋服の数が多い人にぴったりです。
フルオープンができると、衣類以外の収納などの出し入れもしやすくなり、使いやすくなるでしょう。
お部屋の状態によっては、スムーズな開閉が難しい場合がありますので注意をしてください。

クローゼットの扉周辺に家具を置く予定がある場合にも、このタイプは選ばないようにしておきましょう。

 

2.引き戸

クローゼットの近くに家具を置く必要があった場合にも、引き戸であれば扉がぶつかることなく開閉できます。
狭いスペースのリフォームでは、引き戸タイプにした方が扉を開閉するためのスペースを確保する必要がないので、家具などの設置で悩むこともありません。

特におすすめしたい部屋としては寝室近くのクローゼットがおすすめです。

ベッドをクローゼットの近くに設置していてもクローゼットが開けやすいため、さらに利便性が高くなります。
引き戸タイプは激しくぶつけることがあると、壊れてしまう可能性が高いです。建て付けが悪くなってしまうと、引き戸が開かなくなることもあるので気をつけましょう。

子供部屋のクローゼットにおすすめですが、子供が壊さないような注意が必要です。

 

3.開き戸

他の扉に比べてスタイリッシュなのが開き戸のメリットになります。
扉全体を開くことになるので、他の扉よりも収納スペースの確認がしやすいでしょう。
おしゃれなお部屋が好きという人にぴったりです。
ただし、折れ戸や引き戸と比べると、開き戸にはメリットがなく、扉にこだわりがないのであれば、使いやすい折れ戸・引き戸にすることをおすすめします。

 

クローゼットの壁紙の種類とは?

クローゼットは押入れの棚を外したままの状態でも使い勝手に問題があるわけではないですが、収納スペースであるので湿気やカビなどへの注意が必要になります。
広い収納スペースを確保しても、大切な衣類や荷物などが汚れてしまったりしては困るので、壁紙などを貼って部屋全体をキレイに保ちましょう。
壁紙を選ぶ際に、デザインやカラーリングで選んでしまうかもしれませんが、できることならば湿度の調整が可能な「吸放出性壁紙」・空気の通りを良くする「通気性壁紙」・天然素材で作られた「珪藻土壁紙」を選んでください。
この他にも防臭効果のある壁紙もあるので、用途をチェックして自分が必要と感じる機能がある壁紙を選びましょう。
使い勝手の良くない押入れであれば、リフォームすることで使いやすいクローゼットに作り替えることができます。
今よりも使いやすく便利なククローゼットへ押入れをリフォームすることをおすすめします。

 

 

クローゼットのリフォームによくある質問

Qウォーキングクローゼットにするには最低何畳の広さが必要ですか?

A最低でも3畳以上広さがあると衣類を収納した上で動き回ることが可能になります。それ以下であれば通常のクローゼットとしてのリフォームをすることになります。

Q家族全員の衣類を収納する場合はどのくらいの広さのウォークインクローゼットが良いでしょうか?

大人2人の場合は2畳・大人2人子ども2人の場合は3~3.5畳があれば大丈夫です。その他に収納する場合にはそれ以上の広さが必要になります。

福島エリアのLDKリフォーム・全面リフォームならオノヤ

Page Top