東北売上NO.1・コンテスト全国1位7冠のリフォーム専門店

和室のリフォーム費用解説!畳・障子の張り替えや洋室から和室の費用を知ろう!

 

「畳や障子の張り替え時期になった」「和室から洋室へ変えたいけどリフォーム代はいくらかかるの?」和室リフォームを行う際には、畳や障子の張り替え、交換を行うことが一般的です。しかし、和室を洋室にリフォームするには少し大掛かりなリフォームとなってきます。 お部屋の大部分を作り変えるようなものですから、当然費用が気になるポイントとなりますよね。和室リフォームには多様な種類がありますので、ご自身がどんなお部屋にしたいかにより行うべき工法は変わってきます。今回は、和室のリフォームにかかる費用についてご紹介していきます。

1.和室リフォームの種類と特徴について

和室リフォームには多様な種類がありますので、それぞれの特徴やメリットを学んで知っておきましょう。ちょっとした畳のリフォームから、和室から洋室・洋室から和室へのリフォームを行うこともありますので、和室リフォームのそれぞれの特徴について見ていきましょう。

 

1-1.和室リフォームの種類:畳のリフォーム

畳をリフォームしたい場合、主に以下の3種類が行われます。

 畳の裏返し
 畳の表替え
 新畳へ取替

畳の種類や品質によっても変わりますが、基本的には3年で畳を裏返し、裏返してから3年で表替えを行います。表替えから約10~15年かけて新畳へ交換していきます。新畳に切り替えるタイミングで、畳の種類を交換するという方法もありますので、畳の種類の切り替えを考えるのも良いですね。畳屋さんに依頼もできるので、ぜひ一度相談してみてください。

 

1-2.和室リフォームの種類:襖・障子を張り替える

和室は畳だけでなく、襖や障子の張り替えも行う必要があります。襖や障子は比較的汚れやすいものなので、ある程度の期間が経過したら張り替えを検討していくことがポイントになります。襖や障子を取り替えるには、DIYで手軽に切り替えることもできますが、畳屋と同様にやはり専門の業者に依頼した方が安心です。

 

1-3.和室リフォームの種類:壁・天井をリフォーム

和室・洋室の両方ともに、壁・天井のリフォームを行うことはできます。壁面は漆喰へとリフォームできますし、砂壁は塗り替えをすることにより和室の雰囲気を抑えることができます。さらに天井部分に照明を埋め込むと、洋室のような明るい雰囲気を感じられるようになります。

ちょっとした雰囲気を変えることにより、和室のリフォームは行えるようになります。和室の雰囲気を残しながら、和テイストのお部屋を作ってみるのも楽しいでしょう。

 

1-4.和室リフォームの種類: 和室から洋室へ、洋室から和室へのリフォーム

最近では和室から洋室へ、洋室から和室へといった大掛かりなリフォームも行われるようになりました。和室を洋室に変えるリフォーム方法は良くみられますが、リビングの一室を和室にかえるリフォームも人気があります。

リフォーム費用は比較的高額になりがちですが、和室を新たに取り入れることによって、日本人に最適なお部屋が作れるようになります。バランスの良い和洋折衷なお部屋にかえていくことで、あなただけのオリジナルなお家作りができるのでおすすめです。

 

2.和室リフォームの相場について

和室リフォームを行う際には、それぞれ場所や工法によりリフォームにかかる費用が大きく異なります。そのため、それぞれの特徴をよく確認して、和室のリフォームを行っていきましょう。

 

2-1. 和室リフォームの相場:10万円内で可能なリフォーム

 畳の裏返し(1帖):約3~6千円
 畳の表替え(1帖):約6千円~
 新畳へ交換(1帖):約1.2万円~
 襖の張り替え(1帖片面):2千円~3万円
 障子の張り替え(1帖):1千円~1万円
※それぞれランクや材質によって値段が変動します

 

2-2. 和室リフォームの相場:10万円から50万円で可能なリフォーム

 畳をフローリングに交換(6畳):約10~20万円
 砂壁をクロスにリフォーム(6畳):約10~30万円
 押入れをクローゼットにリフォーム:約15~30万円

 

2-3. 和室リフォームの相場:50万円から150万円で可能なリフォーム

 掘りごたつの設置:約50~70万円
 和室から洋室へ丸ごとリフォーム:約75~100万円
 小上がり和室の設置:約100~150万円

 

3.和室リフォームの費用について

和室リフォームにかかる費用を抑えるためには、必要なリフォームだけを行うことが大切です。例えば、畳なら裏返し・表替えを活用し、新畳にはあまり替えないようにします。もちろん和室を活かすのであれば、高級品の畳だけを常に新畳で使っていくほうが良いでしょう。しかし、畳は色合いが変化していく過程や馴染んでいく過程を楽しむという一面もありますので、使い込むことも大事なポイントになります。

壁や天井のリフォームも同じことがいえますが、和室に必要なリフォームであれば全く問題はありません。しかし、イメージを変えたいというだけならば、十分に考慮、検討してから行う必要があります。和室は全体の雰囲気が大切になってくるので、1ヶ所だけにこだわりを持ってリフォームを進めてしまうと、全体のバランスが崩れてしまうことがあるのです。

そうなることを防ぐためにも、複数の業者に相談し、リフォーム方法や金額を確認しておきましょう。畳のリフォーム1つみても、業者によって取り扱う畳は違うものです。あなたが望んだとおりのリフォームが行えるように、見積もりをしっかりと取りましょう。

 

4.失敗しない和室リフォームのポイントについて

一番手軽に行える和室リフォームのポイントは、畳や襖、障子を張り替えるリフォームです。畳は、畳表に使われる蘭草のランクで金額が定められていて、使用される蘭草が長いほど高級品となります。また、リフォームを行うときには、裏返し→表替え→新畳の順番でリフォームしていくのが一般的です。

襖は和紙と織物を使用して作られていますが、それぞれのランクが上がるごとに、リフォームにかかる費用も高くなります。高級感や品質にこだわり和室の雰囲気を出していきたいなら、できるだけ高いランクのものを使用すると良いでしょう。

また、一般的に障子の材質は紙が使われますが、紙は破れやすかったり汚れやすかったりします。そのため、プラスチックやアクリルを使用した障子が使われることもありますが、その分費用が割高になってしまいます。

和室の雰囲気をガラッと変えるなら壁・天井のリフォームを行いますが、板張りの天井をビニールクロスに変えるだけでも、和室の印象は大きく異なってきます。ビニールクロスを使用した天井は、やさしく明るい印象を与えてくれるので、和室の天井として人気が高まってきています。

砂壁は古い印象の色合いで作られていますし、少しずつ砂が剥がれ落ちてしまいます。砂が剥がれ落ちるタイミングであるならば、壁の塗り替えを考えた方が良いかもしれません。「漆喰」「珪藻土」の塗り替え、クロスに張り替えることによって和室の雰囲気を残したままで模様替えをすることができます。塗り方やクロスによって、デザイン性が大きく変わってきますので、個性があふれる和室を作ることができます。

和室から洋室へ、洋室から和室へのリフォームを行う際には、それなりに大掛かりなリフォーム工事が必要になります。なぜなら、和室は「真壁構造」洋室は「大壁造」と呼ばれる構造で作られているので、元の作りから変えていく必要があるからです。工数として考えても3日~5日程度は必要になってきますので、事前にいつからリフォームをはじめるのか考えておく必要があります。

和室のリフォームを行うときの一番のポイントとして統一感が出ることを意識してください。「今回は壁のリフォームだけをしよう」「天井だけリフォームしようかな」という感じでリフォームしていると、せっかくキレイにリフォームしたにも関わらず、こっちは汚れたままだった・・・ということになりかねません。

リフォームを行う際には、できるだけ統一感が出せるように、すべてのリフォームを一緒に進めることが大切です。畳や襖、障子の張り替えだけであったとしても、印象が大きく変わってきますのでご注意ください。あなたもぜひ和室リフォームを行って、心地よい素敵な和室を作ってください。

福島エリアのLDKリフォーム・全面リフォームならオノヤ

Page Top