施工事例:仙台市太白区 大正モダン風のLDK CASE NO.333

自分たちだけの空間に大満足!
性能面もデザイン面も兼ね備えた自分たちだけの空間を作ることができてうれしいです。想像していた以上の仕上がりで、大変満足しています。ありがとうございました。
お悩み・リフォームのきっかけ
			リフォームのポイント
床下に断熱材を入れて、寒い冬でも暖かく快適な空間に。既存の柱や和室の面影のある部分は、木目がきれいに出るオイルステインで塗装を施し、質感が際立つように仕上げました。建具も全て造作し、扉のガラスにはチェッカーガラスを使用して、レトロな雰囲気に。キッチンには最新のシステムキッチンを設置して使い勝手を良くし、快適性とデザイン性を兼ね備えたキッチンスペースとなりました。
			施工データ
- 工事名
 - LDKリフォーム
 
- 施工期間
 - 3か月
 - 工事面積
 - 99m2
 - 物件種別
 - 戸建て
 - 築年数
 - 36年
 - 構造
 - 木造軸組工法
 - 地域
 - 仙台市
 
- 工事場所
 - LDK
 
- 工事金額
 - 850万円
 
			








          
          
          
築36年の住まいは設備機器の老朽化に加え、夏の暑さ、冬の寒さが気になるようになってきていたそうです。底冷えのする寒さにお悩みで、断熱性能を高めて暖かく快適な住まいにしたい、性能面と内装を一新したいとの想いからリフォームを決意されました。また、今の和風なつくりを無くしてしまうのではなく、残すところは残して今風なデザインにしたいとのご要望がありました。