施工事例:上品でシンプルにまとまったキッチンへリフォーム CASE NO.169

開放感のあるキッチンで家族との会話が弾む!
広々と開放感のあるキッチンになって嬉しいです!使い勝手が良くなり、リビングに居る家族との会話もしやすくなりました。壁を撤去することで収納が減らないか心配していましたが、大容量のカップボードのおかげで以前よりすっきり片付けられるようになりました。鏡面ホワイトのタイルがお気に入りです。
お悩み・リフォームのきっかけ
			リフォームのポイント
リビングとキッチンの間の壁を撤去し、オープンタイプの新しいキッチンを設置しました。キッチン入口の枠と天井からの下がり壁も撤去したので、より広く開放的に感じられます。キッチン、カップボード、食洗器とキッチン周りのタイルまで、鏡面ホワイトで色味を合わせて統一感を演出。さらに天井を木目にすることでダイニングとの一体感も生まれ、シンプルで上品なキッチンが完成しました。
			施工データ
- 工事名
 - キッチンリフォーム
 
- 施工期間
 - 10日間
 - 工事面積
 - 5.7m2
 - 物件種別
 - マンション
 - 築年数
 - 22年
 - 構造
 - RC構造
 
- 工事場所
 - キッチン
 
- 工事金額
 - 223万円
 





          
          
          
これまで使ってきたキッチンは対面式でしたが周囲に壁があり、その閉鎖感にお悩みだったお施主様。キッチンも古くなり使い勝手も悪く感じていたので、リフォームすることに決められました。